PCIe3.0に対応させる(レジストリ変更)
マザーボードは X9SRA
CPUは Xeon E5 1620
GPUは GTX 1070
すべてPCIe3.0に対応していますが、GPU-Zの表記では2.0動作になっています。

どうやらレジストリをいじって3.0に強制的に変更できるみたいです。
レジストリ変更
まず、環境ごとによって異なるGUIDを確認します。
GUID確認
HKEY_LOCAL_MACHINE\HARDWARE\DEVICEMAP\VIDEO
に移動し、その中の
\Device\video0
の値のデータを読みます。

この場合ではGUIDは 7BCA8FFE-FE85-11E8-A07A-002590A3F1F9 となります。
レジストリキーの追加
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Video\{GUID}\0000
に移動します。

DWORD(32ビット)値 を新規作成して、
値の名前をRMPcieLinkSpeed、
値のデータを16進数で0004に変更します。

再起動
再起動後に確認するとしっかり3.0で動作しています。

最近のコメント