MA5671A + 2.5GメディアコンバーターでG-PON下り2Gbpsを使い切れ!

某G-PON光回線について

MA5671Aと特殊なメディアコンバーターを使って下り理論値2Gbpsをフルに使えるようにします
IP電話も動作確認OK


買う

タオバオで入手しました
中国語でONUは光猫、PON STICKは猫棒です。何が猫なんですかね?😼

https://item.taobao.com/item.htm?_u=t207vf8ps1bd02&id=722612888097

MA5671Aが85元、メディアコンバーターが76元でした。送料込みで5000円以内🥰

MA5671Aは本体とヒートシンク、UPC-APC変換ケーブル付き。UPCコネクタのままMA5671Aに刺すのはあまりよろしくないようです。


ファームウェア

この出品者が出してるやつはファームウェア書き込み済みでした
(機械翻訳でも中国語訳つけておかないと質問返してくれなさそう…)

もし自分でやるなら、手順としては、SFPソケットを買ってきてはんだ付けしてTTLに繋いで焼くみたいなので少し面倒そうですね。
ただ、G-010S-Aなら最初からSSHが開いているので簡単にできるらしい。


届いた

メディアコンバーターのSFP差込口がめっちゃひしゃげてるのですが…

画像

ペンチで修正して何とかはまるようにはなったので気にしないことにします
中国語分からないのでタオバオで紛争は開始できません😭

RJ45の横にあるON-OFFスイッチは何だろう??


MA5671Aの設定

メディアコンバーターにMA5671AとPCを繋ぐ。
初期設定でMA5671AのWebUI IPは 192.168.1.10 なので、PCのサブネットを合わせてアクセスします。

まず、ONUの認証はSNだけなので、元のONUからSNをメモってコピペ。

VLANは、MA5671A側では何もせずそのまま透過させ、ルーター側で処理することにします。
〇〇〇〇光のVLAN IDは、普通のインターネットが10で、IP電話は20。

最初のチェックボックスだけ入れてあとは何もしません。これでVLANタグが付いたままパケットが流れてきます。
(PVIDに10と入れれば、VLAN ID 10 のパケットはVLANタグが外されるはず)

以下の動画を参考にどうぞ


ルーターの設定

ルーターはN100ミニPCにインストールしたProxmox上のpfSenseで運用中

どっちでもいいと思いますが、VLANはpfSense側ではなくProxmox側で処理しました

画像

このN100ミニPCにはenp1s0から4s0まで、2.5GEが4ポートあります。
enp1s0はMA5671A(メディアコンバーター)に、enp2s0はIP電話のTAに繋ぎました。

enp1s0のVLAN ID 10はvmbr0でブリッジ(これがpfSenseのWAN)
enp1s0のVLAN ID 20とenp2s0をvmbr3でブリッジ。IP電話はただブリッジするだけで電話できます。

enp3s0とenp4s0をvmbr1としてブリッジ(これがpfSenseのLAN)

IPv6の設定はここを参考に


実測

2000Mbps超えて感動

画像
画像

注意

2023年末からクソ〇〇〇〇光は何の告知もなくMAP-Eの導入を開始した模様です😡

今のところF660Pをもらってしまった新規契約者と、既存契約者でもNSD-G1000Tみたいな新しいONUに交換してもらった場合に、MAP-E方式に勝手に変更されたとの報告が上がっています。

さらにサポートデスクの回答として、今後F660P以外の機種でもMAP-Eに切り替えていくらしい…

いきなりMAP-Eに切り替えられたらたまったもんじゃないですね。もう純正ONUは繋がないほうがよさそう。

自宅鯖立てられなくなるんですけど、こんな大事なことをなんで何の告知もなしに始めるんですかね?

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です