OSを大きいディスクから小さいディスクにクローン

16GBのOptaneメモリに、240GBのOS入ったSSDをまるごとコピーしたときのメモ。

手順

①新しいディスクより古いディスクの使用量が小さくなるようにしておく

②UbuntuとかのライブUSBから起動

③Gpartedから新しいディスクの容量以下になるように古いほうを縮小

④ddでコピー
sdXがコピー元の古いほう、sdYがコピー先の新しいディスクです。
countはコピーするサイズを指定します。縮小したサイズより少し多めを指定します。この場合は10000MB(10GB)

$ sudo dd if=/dev/sdX of=/dev/sdY bs=1M count=10000

⑤GPTを修正

$ sudo gdisk /dev/sdY
x
v
e
m
w

⑥Gpartedから新しいディスクを最大までパーティションを拡張

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です